エムアイカードが発行するゴールドカードには、海外旅行傷害保険が付帯されています。 ただし、適用にはカードご利用の条件がございます。 該当の旅行に伴う代金をエムアイカードで決済していただくことが条件となります。 旅費、交通費をエムアイカードでお支払いいただきますようお願いいたします。 ●ゴールドカードの付帯保険の内容はこちらでご確認ください。 詳細表示
あんしんリボの登録をしたのに、リボ払いになっていないものがあるのはなぜですか?
ショッピングご利用時に、「1回払い」とご指定された利用分が「リボ払い」になります。分割払い(2回払い~36回払い)、ボーナス1回払い、ボーナス時支払い額指定分割払いはご指定された支払い方法でのご請求となります。 また毎月のカードご利用期間(毎月6日から翌月5日)ショッピングリボルビング払い利用可能額の枠内でのご利用となります。枠を超過したご利用分は、「1回払い」でご請求させ... 詳細表示
スマートフォンの機種変更をしました。アプリはどのようにインストールしたらよいですか?
Android携帯のお客さま ①『Google Play』を開きます。 ②画面最上部の検索バーをタップします。インストールするアプリ名「エムアイカードアプリ」と入力し虫眼鏡のボタンをタップします。 ③エムアイカードのアプリが表示されたら、[インストール]ボタンをタップします。インストールが終了すると、エムアイカードのアプリがスマートフォンの画面上に表示されます。 ... 詳細表示
商品の購入をキャンセルしました。その場合のポイントはどうなりますか?
決済金額に応じてポイントを付与いたしますので、返金手続きをされた場合は、キャンセルされた商品金額相当分のポイントもマイナスされます。お支払いの際にポイントをご利用された場合は、ポイントの合計からマイナスされます。 詳細表示
Outlook Express で、電子署名の検証中、デジタルID取り消し確認欄で「デジタル ID の確認が無効になっています。」と表示されます。
この表示は、以下の設定が「実行しない」となっている場合、メールソフトの仕様に基づき表示される内容ですが、「セキュリティ警告」を示す表示ではありません。 なお、多くの Outlook Express では、初期設定で「実行しない」が設定されております。 以下の手順にて設定を変更することができます。 (1)ツールバーの[ツール] [オプション]を選択し、「セキュリティ」タブを... 詳細表示
収入証明書類を提出しないとキャッシングの利用ができませんか?
一つの貸金業者からの借入額(※3)が50万円を超える場合、 または、他の貸金業者からの借入を含めた総借入額合計が 100万円を超える場合は、所定の収入確認書類による年収の確認が必要となります。 尚、所定の書類をご提出いただけない場合は、新たな借入が制限されます。 (※3)キャッシング・ローンカードなどの場合は、その利用可能額(枠) 詳しくは、こち... 詳細表示
締め日までの利用分が今月の支払いに含まれていないのはなぜですか?
三越伊勢丹グループ百貨店以外のご利用分に関しては、ご利用データが当社に到着してからのご請求となります。(一部対象外店舗あり) その為、翌月以降の請求となる場合がございます。 ご利用データの到着につきましては、ご利用ごとに異なります。 詳細表示
オートログインを設定いただく場合は生体認証ご選択時も含め必ず設定が必要です。4桁の数字のご登録をお願いいたします。 詳細表示
カードを申し込みしましたが、発行できない旨の連絡が届きました。理由は何ですか?
恐れ入りますが、審査結果の理由や審査基準は、 お問い合わせをいただきましてもお答えできません。 詳細表示
エムアイカードでは、お引き落とし金額またはお振り込みにてご入金いただいた領収金額について、但し書きを「クレジット代金として」と記載のうえ、領収書を発行しております。 当社発行の領収書をご希望の場合には、お手数ですが、お問い合わせ窓口までご連絡ください。 お電話でのお問い合わせ窓口はこちら 尚、お中元・お歳暮等商品名をご指定のうえ領収書の発行をご希望される場合は、お買い求めいただ... 詳細表示
362件中 181 - 190 件を表示